初心者のトランペットの買い方(私感)

トランペットの初心者がトランペットをいかに購入するのか。よくあるパターンを下に列挙すると、

1:トランペットの先生と同伴で、楽器店に行き、吹き比べながら先生の意見も参考に購入する。(または、先生の薦めるものを購入するなど)

2:いきなり楽器店に行き、予算に応じたトランペットを吹かせてもらい購入する。

の大きく二つのパターンに分かれるのではと思う。

私も初めて購入したときには、2のパターン、次に購入したときには1のパターンであった。しかし、この二つのパターンは初心者のトランペット購入においては、あまり適切な購入方法ではないことを悟った。

1.では、先生と生徒という全く異なるレベルのものが楽器を比較するということになる。先生にとってよい楽器が生徒にもよい、という前提で楽器が選択される恐れがある。

2.では、当たり前だが、よい楽器は独力で見つけることができない段階で選択しようとすることになる。単なるセンスだけで選択するはめになる。

それではどのように購入したらよいのか?現在、私は3つめのトランペットを購入し、やっと自分にあったトランペットを見つけられた。このことから私の第3の購入方法を提案したい。

1)まず初心者はある程度の価格のトランペットをレンタルで間に合わせる。できれば、10万円以上、20万円前後の価格帯が好ましい。(教室によってはレンタルしてくれるところもある。先生が貸してくれることもある。)

2)次に、音が力まないで出すことができるようになった段階(上のCの音くらいまで)で、初めて自分のトランペットを購入する。そのときに、上の1、または2のどちらかの購入方法を検討する。

つまり、2)のある程度吹けるようになった段階(6ヶ月から1年程度練習した段階)で、初めて正式に購入すること(つまり初心者はあわてて購入しないこと、自分である程度楽器の良し悪しを判断できる状態になるまで購入しないこと)を提案したい。それはなぜか。

まず、初心者の段階では息の入れやすいもの、入れにくいものなどの差がわからないこと、
自分の音の好みはある程度吹けるようになってからでないと判断できないこと、
トランペットの操作にある程度慣れてからでないと楽器との相性は判断できないこと、
トランペットという楽器の構造を把握した上で選択できること、
マウスピースが決まってからの方がトランペットの比較が容易であること等々。

トランペットは楽器の中では高い楽器の範疇には入らないかもしれないが、それでも長く続けたい方であれば20万から30万円の楽器が必要になる。これは決して安い買い物ではないので、慎重に選択したいものである。

by kurarc | 2013-08-10 14:32 | trumpet